


【送料について】
基本的にはゆうパケットポスト(全国一律240円)にて発送させて頂きます。複数ご購入などの場合
宅急便コンパクトや宅急便での発送となることがございます。
また20000円以上のご注文で送料無料とさせて頂きます
リトアニア Adomasさんのブローチ 青い羽根のキツネさん
¥14,500
SOLD OUT
四角いフレームがまるで額縁のよう このまま部屋に飾りたくなるような。。 青い羽根を持つキツネさんが一輪のお花を持ち 空を見上げている様子。。それとも 近くに誰かいて、お花をあげようとしているのか?? 色んなお話が浮かんできます。。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦4.2cm横3.4cm
リトアニア Adomasさんのブローチ カフェオレのような色のふくろうさん
¥99,999
SOLD OUT
カフェオレのようなとっても優しい色合いのふくろうさん。。 足元に咲いているお花も空色も雲も。。 全てが優しさに溢れた色遣い。。 ふくろうさんのお顔も優しさでいっぱいです。。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦4.7cm横2.3cm
リトアニア Adomasさんのブローチ お家を抱えるハリネズミさん
¥99,999
SOLD OUT
小さなお家を大切そうに抱えるハリネズミさん。 ハリネズミさんの体が夜空になっているんです! これはハリネズミさんの夢の中なのかな?と 想像した店主です。 とても幸せそうなお顔をしていますよね♪ バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦5.5cm横4.0cm
リトアニア Adomasさんのブローチ オレンジ色のふくろうさん
¥14,500
オレンジから赤茶のグラデーションの体をしたふくろうさん。 特徴的なのはお耳がたっている事!! まだ蕾の残るお花たちに囲まれてとても穏やかなお顔をしています。。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦4.9cm横4.4cm
リトアニア Adomasさんのブローチ 青い羽根をもつ羊さん
¥14,500
SOLD OUT
青い羽根に、青い体の羊さん 体には黄色の愛らしいお花を纏い飛び跳ねています♪ 青に少し黄色みを帯びた色合いで春の空気を感じます。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦3.5cm横5.2cm
リトアニア Adomasさんのブローチ 二つの頭を持つ馬さん
¥14,500
SOLD OUT
この馬さんブローチ。。 初めて見た時は2頭の馬だと思いましたが、、 二つのの頭を持つお馬さんたちでした。 神話では守護神などとして描かれています。 なので胸元にお守りのような意味合いでつけられても良いかもしれません。 よく見ると、穏やかなお顔の子と少しキリッとしたお顔をした子とそれぞれが個性的に描かれています。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦3.8cm横4.3cm
リトアニア優しいクリーム色のような白のウールに赤、透明、グレーのビーズのトリコロール風リストウォーマー
¥18,900
SOLD OUT
リトアニアのeditaさんより届いた とても爽やかなリエシネス 一見、トリコロールカラーに見えるのですが 赤、透明、少しメタリックを感じるグレーのビーズをたっぷりと使って作られたリエシネスです。 とっても可愛くて爽やかで 白いブラウスなどに合わせたくなる! そんなリストウォーマーです。 paldiesでお取り扱いしているビーズのリストウォーマーはニッターさんオリジナルの柄がほとんどです。 もちろん伝統的な柄も素敵なのですが たくさんリストウォーマーを編まれてきたからこそ 生み出される素敵なオリジナルの柄を楽しんでいただけたらと思います。 「こんなのを編んでみたよ♪」とお知らせがくると わくわくします♡ バルト三国のビーズのリストウォーマーは編み始める前に柄を全て計算して(図におこして)全てのビーズを毛糸に通してから細い編み棒で編むという想像もつかない大変な工程で作られています。 毎回見るたびに感動してしまう美しさです。 裏面はビーズが響かないよう編まれています。 あったかくて気持ちいいですよ♡ 秋冬の防寒具としてはもちろん、夏の冷房対策にそっとバッグに忍ばせておくのもオススメです♪ 季節問わずにお使い頂ける場面は多そうです。 手首周り15cm〜 縦12cm 横8cm 素材 ウール75%アクリル25% 汚れが気になるときは優しく手洗いし 陰干し、平干ししてください。 リトアニア語でリエシネス ラトビア語でマウチ
リトアニア editaさんのアースカラーにカラフルビーズのリストウォーマー
¥99,999
SOLD OUT
リトアニアのeditaさんより届いたアースカラーのリエシネス パッと目に入るフロスト加工のオレンジと透明感のあるオレンジビーズ。。ゴールド、ブラウン、乳白色のビーズ。。 リエシネス自体は落ち着いた色合いながらカラフルなビーズが様々に使われているので 華やかさもきちんと兼ね備えています。 paldiesでお取り扱いしているビーズのリストウォーマーはニッターさんオリジナルの柄がほとんどです。 もちろん伝統的な柄も素敵なのですが たくさんリストウォーマーを編まれてきたからこそ 生み出される素敵なオリジナルの柄を楽しんでいただけたらと思います。 「こんなのを編んでみたよ♪」とお知らせがくると わくわくします♡ バルト三国のビーズのリストウォーマーは編み始める前に柄を全て計算して(図におこして)全てのビーズを毛糸に通してから細い編み棒で編むという想像もつかない大変な工程で作られています。 毎回見るたびに感動してしまう美しさです。 裏面はビーズが響かないよう編まれています。 あったかくて気持ちいいですよ♡ 秋冬の防寒具としてはもちろん、夏の冷房対策にそっとバッグに忍ばせておくのもオススメです♪ 季節問わずにお使い頂ける場面は多そうです。 手首周り15cm〜 縦12cm 横8cm 素材 メリノウール65%シルクヤーン35% 汚れが気になるときは優しく手洗いし 陰干し、平干ししてください。 リトアニア語でリエシネス ラトビア語でマウチ
32 リトアニア Adomas さんの陶器ブローチ 萌黄色の森に佇むひつじさん
¥14,500
SOLD OUT
えんとつから出ている煙がまだまだ寒さを物語っていますが森は確実に春へと。。 萌黄色が綺麗です。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦3.4cm横6.2cm
30 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 夜に羽ばたくシカさん
¥14,500
SOLD OUT
春間近。。そんな季節の夜 今まさに羽ばたこうとして見えるシカさん。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 直径4.5cm
29 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ オレンジ色のセーターのハリネズミとオレンジ色の羽根の小鳥
¥14,500
オレンジ色のセーターを着た大きめハリネズミさんとオレンジの羽根を持つ小鳥さんが仲良く向き合っています♡アドマスさんの描くハリネズミのディティールが大好きです♡ バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦4.3cm横4.7cm
27 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ パキッとしたたてがみのお馬さん
¥14,500
このお馬さんもパキッとしたたてがみが印象的! 小さめブローチのお馬さんと親子のように見えます。 こちらも力強さを感じ珍しいなと思ってお迎えしました。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦4.2cm横4.4cm
26 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 優しい色合いの親子うさぎさん
¥99,999
SOLD OUT
優しい茶色の色合いの親子のうさぎさん。 親子なのか?夫婦なのか?色々考えられるのですが私は親子に見えました。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦5.2cm横3cm
25 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 赤いポットをもつうさぎさん?
¥14,500
こちらも赤いポットを手にするうさぎさん。 湯気が出ているので誰かに届けるところなのでしょうか? この子は皆さま何に見えますか? 私はやっぱりうさぎなのかな?と思ってしまいましたが。。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦5cm横3.5cm
23 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 雪山のようなミトン
¥14,500
SOLD OUT
編み物が盛んなバルト。 という事でミトンモチーフのブローチをひとつ。。 一見すると雪山のようだけどミトンモチーフ。。 こんなデザインを思いつくアドマスさんすごいなーと。。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦5cm横3.4cm
21 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 青いツノのシカさん
¥8,800
SOLD OUT
スプリンググリーンと言われる若草色の背景にブルーグリーンのセーターを着たシカさん。 色合わせがとても素敵で春らしいです。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦4.1cm横2.5cm
20 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 力強さを感じる馬さん
¥8,800
繊細なタッチが多いAdomas さんの作品の中で 初めて力強さを感じる作品。 使われている色合いは優しいけれどたてがみや羽根のタッチは力強さを感じます。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦4.1cm横2.8cm
19 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ ちょっとカラフルなハリネズミさん♡
¥8,800
こちらのハリネズミさんはハリの部分が少しカラフル♡ 佇まいが可愛いハリネズミです。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦4.2cm横2.5cm
18 リトアニア Adomas さんの陶器ブローチ 不思議な色の空と小鳥さん
¥8,500
この小さな小鳥さんの空もまたなんとも幻想的で不思議な色合い。 小鳥さんも少しオレンジが使われていたりして どんな場面なのかな?と想像しています。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦3.5cm横1.9cm
16リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 小鳥とお家と大きなお花
¥8,500
SOLD OUT
可愛らしいお家にぴょこんと乗った小鳥さん。 大きなお花が少し春を感じます。。 こんなにも小さな鳥なのに表情まで細かい。。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦3.8cm横2cm
15 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 幻想的な空に浮かぶ白ウサギさん
¥8,500
SOLD OUT
空の色がとても幻想的で夜深い時間なのか?それとも夜明けが近い時間なのか?悩むのでした。。 その中に白うさぎさんが際立って素敵です。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦1.4cm横3.7cm
14 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ 大きなツノのシカさん
¥99,999
SOLD OUT
大きなツノのシカさん。。 気持ちよさそうに寝ています。 オーバル型の他のブローチと2個付けても可愛いですね。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦2cm横3.9cm
11 リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ なんとも言えない表情のクマさん
¥8,500
SOLD OUT
ひと目見てこの子の表情に惹かれました。 なんとなくもじもじしているように見えて♡ 手に持っているお花、誰かに渡したいのかな?と。。 バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦3.2cm横1.8cm
⑦ リトアニア Adomasさんの陶器ブローチ オレンジ色のクチバシの優しい小鳥さん
¥8,500
SOLD OUT
とっても小さな小鳥さん。 体には沢山の色が使われていてオレンジのクチバシとしっぽがポイントです! バルト三国のリトアニア、ウクメルゲに住む陶器作家のAdomasさんが作る sutverimai_artの技法で作られたセラミック製のブローチです。細い針で削り、釉薬を筆で塗り焼いていきます。 民間伝承や民族文化、リトアニアの豊かな自然などからインスピレーションを受けて作られています。 とても繊細で細かい作業と時間を有する手仕事です。 いくつもの色を塗り重ねて出来た色合いが見ているだけでこの小さな世界に引き込まれそうです。 自分だけの物語が作れそうな素敵なブローチです。 お取り扱いにはご注意くださいませ。 陶器 縦2.7cm横3.4cm